緑茶:女性が嬉しい抗酸化作用や美肌効果のあるカテキンパワー。

日本人にとって馴染み深い飲み物と言えば緑茶。

毎日飲んでいるという方も多いのではないでしょうか?

昔から殺菌作用など様々な効果が言われてきましたが、今一度緑茶のアンチエイジング効果を確認してみましょう。

緑茶のアンチエイジング効果

緑茶

スポンサーリンク

緑茶には血圧の上昇を抑え、リラックス効果のあるテアニンや、利尿作用のあるカフェイン、そして体の栄養であるビタミン類などがありますが、中でもアンチエイジング効果は、緑茶の成分である「カテキン」が大きく影響しています。カテキンの効果によりどのようなアンチエイジング効果があるのか見ていきましょう。

緑茶の抗酸化作用で全身の老化を防ぐ

緑茶には様々な効果がありますが、その中でも注目したいのはカテキン。カテキンには強い抗酸化作用があります。抗酸化とは、文字通り酸化に抵抗する力のことです。

「酸化」とは、酸素が変化し有害物質「活性酸素」となり周囲の細胞を傷つけ体の細胞が錆びて行くこと。人間は細胞で出来ているので、細胞の劣化は=老化なのです。酸化による老化は、細胞がある場所すべてで発生するので、顔のしみやしわ、肌のたるみ、脳の老化、血管の老化、内臓器官の老化など、ありとあらゆる老化現象を引き起こします。

この酸化を食い止める効果が、カテキンにはあるのです。カテキンはポリフェノールの一種。ポリフェノールとは植物が紫外線を浴びて体内に出来る活性酸素を除去するための機能を持ちます。つまり、カテキンを摂取すると、どうように体内の活性酸素を撃退する役割りを持つのです。

カテキン&ビタミンCで美肌、美白に

緑茶のカテキンに抗酸化作用があるという話をしましたが、この酸化はシミ、シワ、たるみを引き起こす原因。とくに紫外線などを受けるとそこに多くの活性酸素が集まり、メラノサイトという物質が酸化し、メラニンとなりシミが作られてしまいます。この酸化を防ぎメラニンを作らせないのが緑茶なのです。

カテキンの効果だけでなく、緑茶にはビタミンCが含まれています。ビタミンCもカテキンと同じく抗酸化作用を持っており、さらにカテキンと一緒に摂取することで分解されにくくより効果的になります。

また、出来てしまったシミを薄くする効果がビタミンCにはあり、発生を防ぐだけでなく、色素を還元する美白効果もあるのです。美しいお肌を保つアンチエイジングには緑茶はかかせないんですね。

カテキンで加齢臭対策

緑茶カテキンにあるアンチエイジング効果の1つ「加齢臭」。加齢臭の原因の1つは「活性酸素」だと言われています。活性酸素が脂肪と結びつきできた過酸化脂質が臭いの原因と結びつき嫌な臭いを発生させることにつながるのです。また、カテキン自体にも消臭効果があり、食後に緑茶を飲むと、口臭を抑えることができます。

もちろん、体臭を消すということは、日々の食生活を菜食に変えたり、清潔に保ったりといった努力が必要ですので、+αの施策として考えると良いでしょう。

緑茶の効果的な摂り方、注意点

緑茶の効果的な飲み方は、熱めのお湯でじっくり抽出すること。このほうが緑茶のアンチエイジング成分であるカテキンをしっかり出て行きます。2番煎じのお茶も良いそうです。

お茶は1日に2杯飲むと認知症予防になるという調査結果も出ているようなので、2杯以上は飲むと良いでしょう。ただし、飲みすぎるとカフェインの刺激が強いので、5杯くらいまでに抑えておきましょう。

カテキンの効果がわかる動画

カテキンが入っている商品って多いですよね。特に脂肪を燃焼させるという商品が多いです。余計なコレステロールや中性脂肪は活性酸素と結びつき過酸化脂質という身体を老化させる原因にもなります。なぜカテキンが脂肪燃焼に効くのかも知っておきましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アンチエイジング食べ物アカデミーTOPへ